営業部

島尾 彰一

Shoichi Shimao

営業1課 係長2004年入社

「一緒にアソーブランドを拡げていきましょう」
製品にかける思いがお客様に伝わった瞬間でした。

専門商社等を中心に、拡販や販売ルート構築に取組んでいます。

アソーのお客様には、流通系とメーカー系の2つがありますが、私は現在、営業1課に所属し、流通系のお客様を中心に担当しています。具体的には、管工機材等を取扱う専門商社や、工業用資材のインターネット商社、そして全国規模の量販店チェーンなど、アソー製品の販売に関わっていただける会社様です。

販売店様のもとには「こんなアソー製品を使いたい」というエンドユーザー様からの声が日々上がってきます。そうした声にお応えできるよう、卸売である専門商社や、チェーン本部に適確なプロモーションを行い、販売拡大を行ったり販売ルートを構築していくことが、私達営業1課の仕事です。

国内の販売網は殆ど整備されているので、基本的には専門商社等へのルート営業が中心となりますが、新製品のご案内のために直接販売店さんを廻ることもあり、営業担当として充実した毎日を送っています。

ホームセンターの店頭でアソー製品を見つけ、入社を決めました。

前職では教育関係の営業の仕事をしていましたが、業績不振で将来展望が望めず、仕事に社会的な意義も見いだせなかったことから転職を決意しました。

そこで、転職サイトを見て回る中で、アソーという会社が目に留まりました。と言うのも、扱っている商品がユニークだったんです。「錆びに強いステンレス製バルブを新開発。ワイン樽など食品用途に最適」という記事で、一口に工業用バルブと言っても、いろんな用途があるんだなと。これからは、成長余力のない大企業よりも、こうした独創的な技術力を持った中堅企業の方が面白いと思い、応募しました。

実を言うと、それまでバルブには何の関心もありませんでした。何気なく立ち寄ったホームセンターで、バルブのコーナーを覗いてみると、アソーの「エースボール」がズラリと棚に並んでいたんです。「こんなに広く普及している製品だったら大丈夫」だと思い、社会に求められている会社だということを実感し入社を決めました。

お客様にアソーの「価値」を買っていただいた時、大きな喜びを感じます。

こんな出来事がありました。入社まもない頃、新婚旅行でハワイに行ってスキューバダイビングを体験したのですが、何とその機材にアソーの小型ボールバルブが付いていたのです。「まさか海外で、こんなところで出合うとは!」。妻に見せて、ちょっぴり自慢することができたのは嬉しかったですね。

営業の仕事というのは、お客様との関係が深くなっていくと、何かあったときに声をかけて貰える。全くのゼロからお付合いさせていただいたお客様が、新しく在庫を持ち「一緒にアソーブランドを拡げていきましょう!」と激励された時、無上の喜びを感じました。結局、自社製品の提供するメリットへの理解と、そこに懸ける愛情や熱意が、お客様に伝わるんですね。これからも、値段だけではないアソーの製品自体や、提供するサービスの価値を分かっていただけるお客様を、もっと多く増やしていきたいと思います。

島尾 彰一 一日のスケジュール

転職をお考えの方へのアドバイスですが、待遇以前に仕事の中身で選ばれることが大切ではないかと思います。1日の半分以上携わる仕事の内容が、面白いか面白くないかで、人生は大きく違ってきます。私自身、アソーに入社して張りのある充実した日々を過ごせていますので、ぜひそういう視点で仕事を選ばれてはいかがでしょうか。

08:00
出社。メールチェック。業務報告書を作成し、部下の報告書を確認
09:00
部下の見積書作成をサポート
11:30
得意先回りへ外出。昼食
13:00
3~4社を訪問。見積書提出、各種提案など
17:00
帰社。資料作成
18:00
退社